様々な熱演でステージイベントを盛り上げてくれる出演団体を、開催日およびSea級グルメステージと沼津自慢エリアステージに分けて紹介します!!

エリアについてはパンフレットの4-5ページをご覧ください。

沼津自慢エリアステージ(10月28日)

1982年に結成した沼津で一番古いビッグバンド。スヰングオーケストラとしてSwingJazzをメインにスタンダードの名曲を幅広くレパートリーとしています。昨年より新体制として活動を始め、新たなチャレンジとして「見せるステージ」にも挑戦しています。

○演目(予定)

・闘牛士のマンボ ・エル クンバンチェロ ・MANTECA ・My Favorite Things

・Pennsylvania 6-5000 ・真珠の首飾り

沼津市で唯一の市民オーケストラ沼津交響楽団弦楽器セクションのトップ奏者による弦楽四重奏団です。これまでに、沼津御用邸公園や千本プラザでの0歳からのコンサート・クリスマスコンサート・市民文化センターロビーコンサート・河津バガテル公園での演奏や近隣の幼稚園や小学校、高齢者施設への慰問コンサートなどの活動を行っています。

1stViolin:吉貝多佳子 2ndViolin:川嶋友江 Viola:髙橋恵 Cello:寺澤真紀

○演目(予定)

~海を感じて~

バロック風日本の四季より

・我々は海の子 ・海 ・浜辺の歌

映画・ドラマ音楽より

・リトルマーメイド ・あまちゃん ・崖の上のポニョ ・海の見える街

私たちはFRAN(フラン)といいます♪フランス語で自由を意味するフラン。静岡県東部を中心にカフェやイベントでの演奏、幼稚園や保育園での親子向けライブなどを行っています。

今回は、ピアノ・歌を村松日登美、サックスを村松基保、パーカッションを峯松ゆきでお届けいたします。

○演目(予定)

・ルパン三世のテーマ ・未来予想図Ⅱ ・となりのトトロさんぽ など

アニメの曲やポップスをゆるーくジャズ風にしたアレンジの演奏をお楽しみください。

シンガーソングライター・ベーシスト、スポーツDJ。静岡県裾野市出身、沼津中央高校卒業。2020年にVリーグ【東レアローズ男子】公式応援ソング「頂」を制作、以降はチーム専属アリーナDJとして全ホームゲームに出演中。2021年に開催された【東京2020オリンピック】自転車競技ロードレース会場では総合MCとライブでステージ出演。

2023年にはサッカー【アスルクラロ沼津】応援ソング制作プロジェクトを立ち上げ、サポーターの皆さんと共に作詞とレコーディングを実施し、応援ソング「ASHITAKA」発表。

先日、国立競技場で開催された【TOKYOナイトリレーin国立競技場】では会場MCを担当。その他、大型音楽フェス出演やテレビCMソング制作、テレビのレギュラー番組2本、ラジオのレギュラー番組を8本担当。スポーツと音楽を繋げ、エンタメで感動と情熱を生み出す活動を全国で展開中。

○演目(予定)

・ASHITAKA(アスルクラロ沼津 応援ソング)

・stand up boy!(高校野球県大会 テレビ中継メインテーマ) など