
いかめし
(北海道函館市)
-1.jpg)
イカの風味ともちもち食感がクセになる!

函館市の魚であるイカを使い、南かやべ産の真昆布を贅沢な程たっぷり入れてダシをとり、中にお米や餅米を詰め込んで、しょうゆ、みりん、砂糖などで味付けし、じっくりと煮込んでつくる昔ながらの郷土料理である「いかめし」です。
みなとオアシス函館の
魅力

人の交流と地域活性の港
「みなとオアシス函館」は港の賑わいを創出するため、函館市の観光拠点の1つでもある「赤レンガ倉庫群」を中心とする末広地区と、市民の憩いの場である大町地区の「緑の島」、弁天地区の「国際水産・海洋総合研究センター」など、港に関連する施設を活用しながら、市民と観光客の交流の促進や観光振興を通じた地域の活性化を目指しています。
担当者より

北海道の函館より「いかめし」を持って沼津へやってきました!
たくさんの魅力的なSea級グルメがありますが、沼津のみなさまにその中でもぜひ出来たての「いかめし」を味わっていただきたいです!わや美味しいよ☆