大会当日の交通状況や駐車場、シャトルバス・船の運行状況等については、こちら

大会期間中の沼津港周辺の道路・駐車場は混雑が予想されますので、公共交通機関および無料シャトルバス・船等をご利用ください。また、以下の無料駐車場をご利用ください。なお、周辺店舗等のへ無断駐車は店舗等への迷惑となりますので、おやめください。

沼津駅-沼津港間の路線バスが無料となります。

沼津駅南口1番乗り場をご利用ください。

【行き】バス時刻表(沼津駅→沼津港)

【帰り】バス時刻表(沼津港→沼津駅)


無料駐車場をご用意します。

沼津港を他に学校や漁港などに臨時無料駐車場をご用意しますので、ぜひご利用ください。

※全ての臨時駐車場の開場は8時30分です。

無料駐車場からのシャトルバスを運行します。

みなさんを無料駐車場から沼津港へご案内するシャトルバスを運行します。

シャトルバスの始発は9時で、約20分間隔で運行します

沼津港からの終バスは28日(土曜日)は17時、29日(日曜日)は16時です。


P1 明電舎駐車場(約800台)


P2 第二小学校駐車場(約250台)


P3 第三小学校駐車場(約250台)


P4 静浦漁港A(約100台)P5 静浦漁港B(約100台)

静浦漁協自体には駐車場はありませんのでご注意ください。

P4 静浦漁港A(約100台)

P5 静浦漁港B(約100台)


P6 静浦小中一貫学校(約250台)


静浦漁港から無料シャトル船が運航します!

Sea級グルメ全国大会in沼津の会場であるみなとオアシス沼津(沼津港)と静浦漁港をつなぐ無料シャトル船が約30分間隔で運航します。

無料シャトル船の時刻表はこちら


沼津港外港、みなとパーキング、第二市場駐車場もご利用いただけます。